
「GoPro ウェアラブルカメラ HERO Session CHDHS-102-JP」っていうやつです。
実は、本当はドライブレコーダーを買おうと思ってたのですが、いろいろと検討しているうちにGoProのほうが画質がきれいで汎用性があるということに気づきまして、これを買ってしまいました。

10mの防水機能。タイムラプス(コマ撮り)も出来きて値段は約3万です。
ドライブレコーダーでもこのくらいの値段しますし、中には5、6万するものもあるので結構お得なんじゃないかと思います。
ただドライブレコーダーにはGPS機能や、エンジンをかけるだけで自動で録画がスタートする機能なんかがあって、便利といえば便利ですが、まあでもこっちのほうが車載映像だけじゃなくて他にもいろいろ撮れそうなんで。

同梱品です。
カメラ本体、スタンダードフレーム、マウント用バックル、粘着性ベースマウント(曲面)、粘着性ベースマウント(平面)、USBケーブル、ユーザーマニュアル、クイックスタートガイド、重要な安全と製品に関する情報、ステッカー2枚。
注)マイクロSDカードは付属してないので注意してください。別途購入してください。私は買うのを忘れてあとから慌てて注文しました(笑)

大きさはこのくらいです。

上から見たとこです。
赤い丸が録画ボタンです。

背面です。
下のほうにあるのが電源ボタンです。

右側面です。

フレームを外すとこんな感じです。

左側面です。
ふたを開けるとマイクロSDカードスロットとマイクロUSBポートがあります。
これからこのGoProを使っていろいろ撮影していきたいと思います。
何か撮れたらここでまた発表したいと思います。
では。
スポンサーリンク