この季節、大掃除をしてるという方も多いのではないでしょうか。
私は昨日、電気ケトルの掃除を行いました。
昨年はじめてクエン酸を使って洗浄を行い、その効果に非常に驚いたのですが、残念ながら洗浄する前の写真を撮り忘れてしまったためその洗浄力をうまく伝えられませんでした。
そこで今回はしっかりとビフォアアフターを見ていただきたいと思いま...
2018年12月25日
2018年10月8日
【注意】「AVアラート」と情報流出の事実。
2018年10月8日 (月) 21:39 in 迷惑メール

最近、怪しいメールがこないなぁ~(←待ち望んでるのかよ!)なんて思って、昨日何気なくメールをチェックをしたところ、Gmailの迷惑メールフォルダに変なタイトルのメールが来ていました。
タイトル:AVアラート
うーん、これはネタになりそうなニオイがプンプンする!
オラなんだかワクワクしてきたぞ。笑
では、早速そのメールをご覧ください...
2018年9月2日
Online Video Converterを使ってYouTubeの動画から音声をmp3に変換してみたよ。
2018年9月2日 (日) 21:55 in mp3
最近、YouTubeを見ていると「No Copyright Music」とか「Royalty Free Music」といった動画が数多く掲載されていることに気づきます。
これは「著作権なし」とか「使用料免除」といった意味になるようで、ある条件のもと自由にダウンロードして使用出来るようになっているようです。おそらくこれは音楽の作り手が作品を多くの人に使ってほしいという思いから出来たのではないかと思います。ソフトウェアの世界でいうフリーソフトウェアのようなものかもしれません。
今回、そういった動画から音声をmp3に変換するということをやってみまし...
2018年8月14日
キュレーションサイトに勝手に画像を直リンされたので削除してやったよ。
2018年8月14日 (火) 22:00 in その他

今日なんですが、たまたまネットを見てたらこのブログの画像が勝手に使われているのを発見してしまいました。
vivre-media.jpというサイトなんですが、どうやらキュレーションサイトのようです。
そしてこれが問題の無断転載のページ。
https://vivre-media.jp/5498
私の『【100均】方眼ノートを買うならセリアに行けぇ~!』という記事から画像を勝手にパクってます。しかも直リンクで。転載元の記述もありません。一応、引用として画像のリンクアドレスが掲載されています。...
2018年8月13日
【PowerShell】画像に半透明の透かし文字を入れるスクリプト
2018年8月13日 (月) 0:20 in PowerShell

前回、『画像に透かしを入れるスクリプト』という記事で画像に文字を入れるスクリプトを紹介しましたが、あれでは本当の意味での透かしになっていませんでした。
やはり、透かしと言うぐらいなので文字が透けてなければいけません。
そこでいろいろ調べ結果、文字を半透明にして入れる方法が分かりましたので今回は画像に半透明の透かし文字を入れるスクリプトです。
#Create-Watermark2
#画像ファイルを読み込んでImageオブジェクトを作成する
$img = New-Object System.Drawing.Bitmap("C:\work\watermark\before2.jpg")
#ImageオブジェクトのGraphicsオブジェクトを作成する
$g...
2018年7月29日
【PowerShell】画像に透かしを入れるスクリプト
2018年7月29日 (日) 23:20 in PowerShell

こういうブログとかに画像を掲載していると、その画像を盗用される心配があります。
簡単に出来る対策として、画像に著作権表示を入れるというものがあります。
そこで今回は、画像に透かしを入れるスクリプトを試しに作ってみました。
#Create-Watermark
Add-Type -AssemblyName System.Drawing
#画像ファイルを読み込んでImageオブジェクトを作成する
$img = New-Object System.Drawing.Bitmap("C:\work\watermark\before.jpg")
#ImageオブジェクトのGraphicsオブジェクトを作成する
$g...
2018年6月28日
【注意】知らない人からスナップ写真が添付された怪しいメールが来た
2018年6月28日 (木) 22:44 in 迷惑メール

今日、また怪しいメールが届きました。
今回は、まったく心当たりがない知らない人からです。
では、そのメールをご覧ください。
件名:スナップ写真
いつもお世話になります。
写真はもう少し見繕って下さい。
MS OFFICE版にて送付致します。>
PDF版が必要な方はご一報下さい。
添付ファイルのご確認、宜しくお願いいたします。
宜しくお願いします。
えーと、なぜか分かりませんが怒られてしまいました。
私の写真の選択が悪かったようですって、お前誰だよ!(笑)
写真なんか送ってねぇよ!
一応、添付ファイルをWindows...
2018年5月12日
【注意】ナイジェリアの石油資源大臣から怪しいメールが来た
2018年5月12日 (土) 23:00 in 迷惑メール

どうも管理人です。
ゴールデンウイークも終わり、もうこの先しばらく休みがないとガッカリされている方も多いのではないでしょうか。
ところで今日、また怪しいメールが届きました。
なんと今度はナイジェリアからです。
しかも石油資源大臣と名乗る男からです。
一国の大臣からですよ!
ビックリです。
では、その驚愕のメールをご覧ください。
本文の内容は次のようになっています。
Attn. Ceo,
I know that this proposal may come to you as...
2018年4月29日
DISQUSに広告が表示されるようになってしまいました。
2018年4月29日 (日) 23:35 in Disqus

昨日、自分のサイトを見ていたところ、記事の終わりに変な広告が入っていることに気づきました。
あれっ!?やけにでかい広告だな。
Adsenseの広告のスタイルが変わったのかな?
いや、いやいやいや、違う。
Adsenseはその前に表示されてる。
ということは、これは何の広告?
だれが表示してるの?
えっ、まさか!?
改ざん?
このサイト、改ざんされて勝手に広告貼られた?
ヤバーい...
2018年4月15日
【100均】方眼ノートを買うならセリアに行けぇ~!
2018年4月15日 (日) 21:00 in 100均 , ライフハック
どうもお久しぶりです。
気温もようやく暖かくなってきて過ごしやい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。私は今ぐらいの気候が一番好きですね。熱くもなく寒くもなく。これがずっと続けばいいのになと思ってしまいます。
ところでみなさんは紙のノートをお使いでしょうか?
最近ではちょっとしたメモを取るにもスマホを使ったり、会議の議事録を取るにもパソコンで入力してしまったりで、だんだんとノートに手書きする機会が減ってきているのではないでしょうか。
ただ、手書きには手書きの良さがあります。
・制限がない。自由に書ける。
・文字に個性が出る。
・電気がかからない。エコ。
・目に優しい。
・etc...
(adsbygoogle...
2018年2月25日
【注意】PayPalを装った怪しいメールが来た
2018年2月25日 (日) 21:00 in 迷惑メール

どうもお久しぶりです。
今年に入ってすっかりブログを放置してしまっていました。
ところで、本日、またもや怪しいメールが届きました。
今度はなんとPayPalです。
まずはそのメールをご覧ください。
メールの内容を「Google翻訳」で訳すと以下のような内容になりま...
2018年1月1日
あけましておめでとうございます。
2018年1月1日 (月) 22:00 in 日記

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、「年賀状アプリ つむぐ年賀2018」で作ってみました。
iPhoneやAndroidスマホで作れるアプリなんですが、デザイン性の高いテンプレートが豊富に用意されてて、誰でも簡単におしゃれな年賀状を作ることが出来ます。
年賀状まだの人は試してみてはいかがでしょうか。...
登録:
投稿 (Atom)