
Accessにはズームボックスというものがあります。このズームボックスを使うことによって、テキストボックスなどに入力されている文字列の編集がやりやすくなります。
例
たとえば、このようにフォームにテキストボックスが貼り付けてあるとします。
このテキストボックスをダブルクリックした際に、ズームボックスを表示するようにしてみたいと思います。
1 2 3 4 5 | Private Sub textMemo_DblClick(Cancel As Integer ) DoCmd.RunCommand acCmdZoomBox End Sub |
実行結果

ちなみに、このズームボックスは、[Shift] + [F2]でも表示することが出来ます。
スポンサーリンク